面白い中小企業へ…ロボコン事業
かわさきロボット競技大会
1994年に川崎市政70周年記念行事として開催されて以降、『かわロボ』の愛称で親しまれており、ものづくり登竜門として川崎市に定着している毎年恒例のイベントです。
当社は第15回大会より協賛、第16回大会から出場をしております。かわロボ出場を目指すことで、設計・製図・機械加工・電子工作・組立など、ものづくりの基本を楽しみながら習得でき、当社の人材育成にも一役買っています。
日の出杯~Road to KAWAROBO~
2013年、川崎における企業としては初の、ロボット競技大会を開催。以降毎年、かわさきロボット競技大会(以下、かわロボ)の前哨戦として開催してまいりました。かわロボよりルールを易しくする、参加費を安価に設定するなど、対戦経験を積んでもらえるような場となっております。
2015年からは、かわロボ前哨戦としての開催のみならず、ものづくりをテーマに、未来ある川崎市の若者や子供たち、及びその保護者や地域住民へ焦点を当て、「ものづくり都市・川崎」の魅力発信・川崎市の更なる発展に貢献するイベントとして、開催しております。
のとロボット競技輪島大会
青少年のものづくりに対する関心と理解を深め、奥能登地域におけるものづくり気運の醸成と技術者育成、技術力の継承をさらに発展させ、能登の活性化を図ることを目的に、2015年より開催されています。
当社は、第1回~3回大会では特別協力、第4回大会より輪島市との共催にて参画してまいりました。また、第1回大会より選手としての出場もしております。
ジュニアロボット部門では小中学生向けの製作教室の講師も務めました。
中国企業・大学でのロボット製作指導
2011年、川崎‐瀋陽 友好都市提携30周年記念事業の一つとして開催されたロボット競技会。以降、瀋陽市・青島市で例年開催されることとなり、当社ではロボット製作の技術指導や大会運営サポートとして参画してまいりました。また、選手としての出場もしております。
【ロボット製作指導実績】
・瀋陽航空航天大学 ・遼寧大学 ・瀋陽東芝エレベーター ・青島大学 ・青島科技大学 ・青島技師学院
専門学校講師
ロボット製作を通して、PDCAを繰り返し、PDCAサイクルを回すことで技術者に必要な計画力・実行力・応用力・自主性・協調性を習得する…そんな授業を展開しております。